rodo/6t9 hatenablog

自転車 キャンプ 諸々

 AACR当日 その2

 
コースを知ってる、昨年より絞れてる 一人じゃないなどの好条件がそろって意外としんどくない
三甘トンネル旧道も斜行なしでクリア ちょっと成長したかも
昨年は給水のみだった美麻エイドが そばの薄焼きも提供と大幅にグレードアップ 寄らずにはいられないな 
  
登り切ってからの爽快なダウンヒルのあと、白馬エイドまでの平坦路を淡々とこなす
ただ、「峠」って看板を見るのを忘れたのか分かんないけど見れなかったのが残念
 
時間はかなり余裕あり 第2非公式エイドのジェラートショップ花彩(はないろ)に・・・
 
はい、痛ジャージが列形成しております
シングルで300円、ダブルで350円のおかしい価格設定のせいで皆ダブルを頼むせいか、
まず僕の前でしぼりたてミルク完売 目の前で完売なんて有明以来
 
気を取り直してチョコと何かをオーダー
 
空腹補正もありありえない美味しさ、こりゃ並ぶ味だわ
食べながらも続々と参加者が訪れる 聞いた話だと全メニュー午前中で完売したそうな 
近々、コースから離れたところに移転されるそうですが、
2kmなら誤差の範囲ですので全く問題無いと思われます
  
白馬エイドで豚汁を飲んで、おにぎりはジャージのポケットにin
トイレはメチャ混んでたので前回空いてた簗場駅で、と思い出発
休憩削ってるので佐野坂の登り返しが地味にきつい 足にもきてる
 
この辺でパトカーを数回多数見かけた 通報があって並走してると注意されてたようだ
 
ゼーブリック前を通過 自転車止まってる・・・ 
きっとチタン製の胃袋を持ってるに違いない ものすごくうらやましい
  
青木湖、精進湖をゆっくり通過して簗場エイドに到着、なんか混んでる トイレも混んでる
仕方なしに我慢してプランBの海ノ口駅へ
昨年改装されたトイレはとてもキレイなうえに、コースの反対側なので空いてた おすすめ
 
スッキリと軽量化した後に縁川商店ことYショップニシに ここも凄い事になってました
昨年は知る人ぞ知る私設エイドって感じでしたが、今年は痛ジャージで大混雑
オーダー頼んでから退店するまで常に列形成してる状態で
あまりの混雑ぶりに隣のレストランで食事をする参加者も出たとか 全部r
 
抹茶ミルク(正式名称忘れ)を飲んで、外でQKの後リスタート
 
来た道を戻るのかと思ってましたが
気持ち狭いけど走りやすい川沿いの道を通るなど昨年と微妙に違うコース設定が心憎い
 
復路の大町エイドをショートカットしたら 
かぼちゃ山牧場を通りすぎてしまった失態 また来年って店が1つ増える
  
昨年一番きつかった坂を登り、ヘロヘロの体で北アルプス牧場へ吸い込まれていく
店内大混雑でした 外で食べてると面白いように参加者が吸い込まれていくさまは
なにかの仕組みにうまく落とし込めないものかと疲れた頭で考えるも・・
ここのソフトクリームもありえないほど美味しかったです 糖分サイコー
 
このあたりで完走はほぼ確定 減っていくサイコンの距離がちょっと寂しく
こんな事思うイベントってAACRぐらいだよ いつも制限時間に追われるイベントばかりだからのう
 
試乗コースまで行くとやや混み始める 
ゴールスプリントは怖いんで適当なトレインに乗って、ガッツポーズどうしようと考えるも時間切れ
昨年のGF富山で、ルイ・コスタのようなかっこいい感じをイメージしたが実際は手足の長さがアレで大惨事
 
冒険なしで右折して、シンプルなガッツポーズでゴール通過 
 
ゴール後の写真撮影をさくっと済ませ、疲れてるからやたら美味しいたい焼きかじって
着替えて16時過ぎには会場を離脱 沢渡の湯に寄って、神岡で飯食って帰宅
 



 しっかり乗っかってる自分が言うのもアレですが
「ろんぐらいだぁす」と「ロングライダース」の影響で行く先々混んでいたってのが今回の感想
このムーブメントが続けば、聖地の上書きが起こってしまうのかなと寂しく思うも
かの地が賑やかになるのなら、それもありだなと僕は思うのです 
 
個人的には食い物屋さん以外にも還元したいのですが、なかなか上手くいかないです 
これからも通う土地ですので 今後の宿題ですね
 

 
今回縁川商店前でとっていただいた写真、
たった一ヶ月前のモノクロな季節と比べて爆発的なカラフルさが印象に残ってます 中の人はともかくw