rodo/6t9 hatenablog

自転車 キャンプ 諸々

茅野のインスパイヤで〆てきました

○チャリ
 
今シーズンの走行距離 約1500km+通勤分 
少ないけど通勤で乗ってる分、去年より脚の落ち込みが少く感じた
AACR、富山湾岸 アルプス山麓グランフォンド 乗鞍スカイラインにも登った
来年は桜のAACR GF富山、もし開催されればGF糸魚川には確実に行きたい  
 
○旅行
 
春、秋の琵琶湖 C90、91ついでの飯能 野辺山CX観戦など割と充実 のと一周と琵琶湖まで自走は来年の課題に
  
○本
 
ロード・エルメロイ二世の事件簿シリーズと
やっと読んだ「有頂天家族」が面白かった 原作読むと分かるアニメの再現度の高さ
森見登美彦の「夜は短し歩けよ乙女」が劇場版に、有頂天家族も2期決定で
心待ちにしつつ見てから読みたい
 
「人はいかにして美少女のパンツをプラモの金型に彫り込んできたか」
80年台〜ぐらいの美少女フィギュア黎明期の資料としても貴重な一冊 
フォルモ盛ってOFF workbooksとかよんでた自分には涙モノの内容でした
 

○アニメ
 
ドリフターズ」「ろんぐらいだぁす」「ばくおん!」「ふらいんぐういっち」「だがしかし」「おしえてギャル子ちゃん」「月曜日のたわわ」など
原作既読して安心して消化できるもの多数 が、ろんぐらいだぁすは作画や納期的に毎回ハラハラしながら見てたw
 
飯の大切さを再確認した「甘々と稲妻
夕方時間があってよく見てた「逆転裁判」も意外と再現度高く面白かった
ノーマークで飛び込んできた「甲鉄城のカバネリ」熱い 次点「ハルチカ」 
 
しかしだ、アイカツスターズと再放送のCCさくらが鉄板すぎる
 
○漫画
 
kindleで購入が半分を超え、遂に紙の本とダブって購入もやらかす 僕は確実に未来に生きてる
新規で「のみじょし」「ゆるキャン△」「バニー坂」「つーつーうらうらダイアリーズ(完結)」が面白い
「サ道」で正しいサウナの入り方を知り、冬も調子いいので助かってます
 
そして「となりの801ちゃん」が完結 1巻から9年、今や二児の母になられてですね
腐ってながらもきちんと大人をやってらっしゃる所は見習わないと、と思う次第です
「GA 芸術家アートデザインクラス」も完結 ちょっと泣けたがいい終わり方でした
 
コンテンツ的にも充実してた1年だったと思います
SSCXは通勤で乗り潰すつもりが、気にいらない所に手を入れてたら
盆栽的な楽しさに目覚めてしまい困ってます ああ、次はSPDペダルだ