rodo/6t9 hatenablog

自転車 キャンプ 諸々

 
息を呑む美しさ 本気を出した青木湖の前では、足を止めざるをえなかった・・

                                          • -

 
6時出発 安房トンネル経由で松本に向かう
山の方もシーズンインなのか渋滞気味 予定より少し遅れたものの 
10時前には受付会場兼スタート地点の紫水苑に到着
 
受付済ませて、やっぱ梅丹本舗来てない、とか GIROは攻めて来てるなとー
ちょっとだけブースを見て、INTERMAX安曇野価格1000円のバーテープを購入し
早々に木崎湖向かった
 
ナビ任せで梓川スマートic安曇野で降りて大王わさび農場の横の川沿いを北上 信濃大町駅に45分ぐらいか 
 
11時30には駅横市営駐車場に突っ込んで、
昼食は徒歩1分のぶたのさんぽか、徒歩2分の昭和軒の2択
空いてたのでぶたさんで大町二郎野菜少なめ、ダムカレーも捨てがたかった

 
もう夏のような暑さの車内で汗だくに毒づきながら着替え、車から自転車引っ張りだして
軽く準備運動してから胸の上を2回叩き、木崎湖方面に出発
 
やや向かい風の中、例のローソンで水とポカリを補給、
明日体調不良で食えなかったらマズいってんで、縁川商店ことYショップニシでおやき補給 
(この予感、よりダメな方向で当たる)
 
縁川から白馬方向にちょっと行った海ノ口駅で交流ノートに記帳 文面は毎回毎回「チャリで来た」にw
 
向かい風でペースが上がらないし明日が本番なのになんで毎回前日にエラい事してるんだろうかと
毎回、自問自答しながら簗場の踏切を渡って、答えが出ないまま小熊山ヒルクライムがスタートし
じきに考えるのが面倒になるほど坂はキツくなってくる 
 
 
 
勘と筋肉が鈍らないように週2のチャリ通勤のおかげで足がタレない
いい感じ、このままイケると思ったが重機が置いてある分岐の前で足つく寸前の速度(5キロ前後)に
 
もう後はは疲れないようにのんびりとパラグライダー場まで流していった 
伸びしろが残ってると見るか現状維持で精一杯とみるか コレも答えが出ない
答えが出てるのは「贅肉は伸びしろ」って事だw
 
パラ場到着 芝生の上でチャリ平置きは厳禁 これはインストラクターのお兄さんとの約束
 

 
ココにくると脳内会議モードに
「来年来れるか」「来年後泊できんか」「コンテンツの賞味期限と聖地の上書き・・」「今日の晩飯・・」
などなど、絶景を見ながらしょーもない事を考えるおっさん一名・・・ 
満喫した後、木崎湖キャンプ場めがけてダウンヒル 
 
対向車と砂利のせいでこれっぽっちも爽快じゃない我慢のダウンヒルだったが これも毎年の事
本番は明日 怪我しないように自重しながら降りる
 
キャンプ場はフリマもやってたが、うん、シートポストから自転車は生えないってのを再確認した
自販機でDrペッパーを補充して 信濃大町駅に戻った
 
着替えて車にまた積み込んで、カイザーの開店まで時間があったのでゆーぷる木崎湖で風呂
ココはモンベルの会員証で割引ききます 大事なことだからもう一回 モンベルの会員証で割引です
ぬるめの露天風呂につかって、明日に疲れを残さないよう湯上り後に軽くストレッチ
運動後だけにフルーツ牛乳が美味い 食事制限も今日は解除だ
 
17:30すぎにカイザーに 入った数分後にはもう団体さんでみっちみちに混んで大変そうだ
久々の鹿ステーキ定食(ナンテコッタイ写真が無い) やはり美味い 明日に響かないよう、よく噛んで味わった
次回は限定の鹿ヒレステーキに挑戦したい
 
しばらく時間を潰して夜のロングライダースファンミーティングに
参加者がおおむね脱初級クラスだったので初心者引率のノウハウと
行間を脳内補完しない、誰にでも伝わるわかり易い文章作成など実践的アドバイス
一時間が短かく感じた密度の濃いミーティングでした
 
(続く)