rodo/6t9 hatenablog

自転車 キャンプ 諸々

 

 
この辺りの路肩が状態悪い+歩道もちょっと・・って感じでストレスが溜まる
もう1回姫川を渡ったら多少ましになった
 
そして洞門区間の始まりが リア3灯全開+1灯点灯+もう1灯点滅と
反射ベスト+たすきを用意 万全の体制で挑む
 
走ってると洞門内の歩道、と言うか縁石の上も幾つかバリエーションがあって
完全にコンクリで埋まってるとそのまま走れる 
ただし、くるくる反射するアレ(デリネーターって名前だそうな) 
がちょうどハンドルぐらいの高さに設置してあって、ものすごい邪魔に感じる
 
コンクリの蓋があるとことも割と快適 ただし隙間が多いとタイヤがハマって危険
 
濡れてて高トルクだと危ない所などコロコロ路面状況が変わるのでペースが上がらない
どっちみち登りだから頑張んないと上げられない
 
平岩駅から県道375に逃げようとするも、白馬温泉より先通行止めの看板が
自転車も駄目なのか分からんが、引き返すことを考えるとアレなので再び国道148に
暖かいコーヒーで一息ついてから、トンネルに突入
 
車の流れは遅い車に7〜8台連なってくる感じ 来たと思ったら停止して歩道に上り先に行かせた
こんな事してるとペースも上がらない かなり嫌になった区間
 
トンネル抜けて道の駅小谷まで1時間位かかったのかな 
 
道の駅は連休中でやたら混んでる 手っ取り早く立ち食いそばで、ぶっかけうどんを注文 
久々の温かい食べ物にほっとする 混んで座れないので食べ終わったら即出発
 
オープンな所は空気も悪くないが トンネルがキツくなってくる 
車が多いのでうるさく、排気ガスで若干息苦しい
道の駅の後、3本ほどトンネルを抜けて、小谷の町の中に入って、やっと一息つけた
 
千石駅で中休止 信濃大町駅前のホテルに空きがあったのでそこに決める 
iPhoneの電池が心配になるもケーブル忘れて充電できないw
 
白馬に入っってしまえば、勝手知ったるなんとやら
あづみのセンチュリーライドや聖地巡礼で土地勘が有り
連休で駅前は混んでたものの自転車は問題なし
道の駅はくばは毎度のようにギチギチに混んでた 


白馬駅前で時間は15時過ぎ あんまりのんびりもしてられない
時間も押してるので148を直進 佐野坂の交差点で右折 仁科三湖方面にラストスパート
 
ゼーブリック前を通過 青木湖、精進湖をすぎて、稲穂輝く木崎湖畔へ もうおなじみの光景
 

 

Yショップニシのバイクラックに自転車引っ掛けて、ここでゴールだ 
めんどくさくてしんどかった
 
[:H300]
 
店に入って季節限定きのこそばと、「なにか暖かくて甘いもの」って聞いたら勧められた抹茶ミルクホット 
美味しかった カップもコースターも可愛いくて、なごんだ
 
20分ほど休憩して、名残惜しいが今日の宿に 
自転車はフロント脇の空きスペースに停めさせてもらう 148登ってきたって行ったら凄い驚かれた
夕食はミスってろくな物食べられなかったり、長ズボン持ってくの忘れて買いに行ったり、
内風呂無しの部屋なので洗濯が面倒だったりとかは割愛 10時には就寝