rodo/6t9 hatenablog

自転車 キャンプ 諸々

 木崎湖自走 そのいち

 
「テントが水没して大変でしたよ hahaha ところでどちらから?」
日本海側から」
「自走ですか?」
「いえ、車載です 道が危なすぎますから」
「ですよね」
 
こんなやりとりがあったかもしれない、木崎湖サイクルミーティング2013
この時刺さってしまった「自走でない」って棘がたまにチクチクする
 
天下の酷道国道8号線 親不知〜糸魚川ルート 
 
これを無事に抜けたとしても、自転車には親不知より厳しい国道148号線が待っている
9年前、日本1周完走間近の80歳のサイクリスト、原野亀三郎氏が事故で亡くなられたトンネルも含むこのルート、
洞門内をゆわkmですっ飛んでいく車 歩道のようでそうでない、絶望的に狭い路肩、一部迂回路もあるがアテにはできない
 
ワンミス即人生DNFもアリ、普通に考えれば自走では行かない 車載か輪行だろう  
んでも、次がいつになるか分からない 天気も悪くない 体調もいい 
3つ行く理由がそろったら行くしかないじゃんw 面倒な大人が心の棘を抜きに行くのも理由がいるんだ ホント面倒
 

 
朝5時出発 楽しくないログが残りそうなのでGARMINは置いていった
ウェアは半袖ジャージ+ウールアンダー レーパン 
Defeetアームカバー+ニーウォーマー+反射ベスト ソックスはウールの薄手
朝は寒いけどだいたいこれでOK ウール物洗い用に洗濯ネットもってけばよかった
 
常願寺川を下ってって水橋から県道1号〜2号を東に 生地までは朝練ルートなんで淡々と
補給で寄ってたコンビニが潰れてて 真水だけは近くの清水で汲んで再スタート 
そして入善ぐらいから強まった向かい風に、新潟に入るまで悩まされた
 
朝日町まで続く富山湾岸サイクリングコースの青い線を辿って県道60号を入善〜越中宮崎駅と距離を稼ぐ
この線をたどっていけば海沿いを気持よく走れるのが売りなこのコース、
海沿いにこだわりすぎてショートカットの余地が結構ある あと魚津より先、ルート上にコンビニが無い
一旦8号線まで出て探すか 県境の越中宮崎のヤマザキまで我慢するかどっちか 今回は我慢した
あと越中宮崎駅付近で8号線に出ないと、踏切がかなり先にしか無いので
Yショップに寄るには1キロぐらい戻らないといけない 誤差っちゃ誤差だけど回避できるならしといたほうがベラー 
  
ほんでま、親不知に突入 
市振の小学校前、親不知観光ホテルの裏側、親不知駅へ行く道など迂回ルートに入れる所はなるべく入ってリスク回避
小休止に寄った親不知駅は雰囲気良かったっす
気分的に1/3ぐらいは回避できたのかな 潮もかぶらなかったし怖いトラックも旗日だから少なめ
どこかの洞門で歩道が途中で通れなくなったぐらいで割りと快調
 
親不知を抜けてから8号線を先に進む 姫川渡って国道148を南下 
消耗した電池、水、補給食を買い足して白馬に向かった