rodo/6t9 hatenablog

自転車 キャンプ 諸々

 一人反省会@グランフォンド富山2014

 
朝の自転車再移動以外は昨年の問題点が改善されたいいイベントでした 
取り急ぎお礼申し上げます ありがとうございました そばも美味しかったです
大長谷分岐も12:30前に通過出来たし、おおむねいいペースで走れたと思います
 
朝、自転車置いた場所からゲート付近にもう一回移動するのは想定外
着替え中に不穏な空気を察知して慌てて行ったからセーフ
 
出発までが早かった 偉い人のエラい話を極限まで削ったスマートな進行が好印象
恒例の安全宣言もファミリーコースの参加親子が行い、ちょっとピリピリした空気がほっこりとする
 
海王丸前から乗ったトレインの先頭サポートライダーの方が出来た方で
手信号は完璧障害物の指差しから信号待ち時に給水を促すナイスガイ 見習いたい 
 
沢山の参加者で登ると感じ方が変わるのか、山はそんなに苦痛じゃなかった 
今回から山に登場したかもしれない「あと4km」などの看板が地味にありがたかった
気合も入るし、サイコンの誤差も修正できると良い事づくめ

 
大型にしたサドルバッグがちょっと重い 振りにくかったので前の奴+なにかで収納って方向にする。
 
カツリーズの皆さんがやってたゼッケン取り付け方法、
きれいに折りたたんで、ロードレースのゼッケンみたく左ポケットに装着するのが
とてもスマートでかっこよかったので真似したい
 
ゼッケンネタでもう一つ、ゼッケンバンドに留めて腰に装着してたら
印刷部も紙の染色も色落ちしてジャージが大惨事に 
半泣きだったが家で洗ったら粗方取れてひと安心 来年はピンで止める奴を考えよう 
 

 
コスプレは、うん、元気もらえた 「頑張って」って声だけで頑張れるのが不思議
そのツケは最後に払うんですけどねw
 
常願寺川エイドから一人TTでぶっ飛ばしたが、タレて最後は適当な速度のトレインに飛び乗る弱さ
このまま競輪場まで行った方が楽、と判断、結局無賃乗車 もっと強くなりたい