rodo/6t9 hatenablog

自転車 キャンプ 諸々

 AACR2013 その3 当日編

 
時間前に起床、手早く準備して4時にはチェックアウトできた 途朝飯買って4:30には第1駐車場入り
  
暑くなりそうなのでインナーにmonbellのジオラインクールメッシュノースリーブを選択
craftとかの締まる感じが好かんかったのでこれをチョイス なかなかよかった
 
準備していくとアイウェアのレンズが外れてるのに気づく ここでの修理は難しい
予備のサングラスは昔作った8カーブの奴 久々なので違和感があり、諦めてメガネで行く
もたもたしてたら出走時間が近づく、忘れ物無いようにチェックして 6:15にスタート 
最初のエイドまで約20km 押さえ気味で走って行こうと、控えめに
 
今回見たジャージは 不働明王コバトンのTeam2ch系 765プロ初音ミク系(沢山おられた)
ペダルたん セパレイトブルー(これはキャンプ場だったかな?) ニコ生自転車部、けいおん!のムギ
茄子2 ろんぐらいだぁす、タイバニ、我らおねてぃジャージなどなど あと見たことない奴も多数 
痛ジャージ多めなのも、あづみのの特徴だと思う
 
ゆるい下りなので、結構いいペースで第1エイドに到着 しかしここからが登り
あずみのエイドから 大町エイドまでの区間と国道を迂回して大町街道を登る区間でやられまくる
 
ペース上がんない上に気温は上がっていき、速度は下がっていく踏ん張り所 こりゃしんどいね 
トンネルぬけて登って降りて 国道147に戻るとおなじみの景色 平坦なのでペースも上がってく
しかしここで、前走集団についていったらエイドに行く交差点を直進 2キロぐらいロス
地図持ってってなかったしね 引き返す時のカッコ悪いこと・・・ 反省
 
白馬エイドは熱々の味噌汁が美味しかった 米はちょっと食べれなかったのでポケットに 
このころから水分取るとえずいてきて、胃薬も飲んでおいた
 
こっから下り基調やねと楽に構えてた自分に「え、登んのコレ?」って感じで坂が 楽させてくれない
そのうち右手に青木湖が見えてきた おなじみ仁科三湖の風景 ちょっと水少ないかな?
 
ネギラーメンが美味しいらしいゼーブリック前を通過(次回寄ろう・・・)
中綱湖エイドでボトルに給水(駅のバイクラック無くなった・・・?)
海ノ口駅まで国道を快走 後ろに誰かついたが風の音でよく聞こえなかったんで、そのままペースアップ
快速列車で縁川商店こと、Yショップニシに到着
 
アニメの舞台にもなってるYショップニシ、実はイートインのそばが美味しい
蕎麦と何かつまんで休憩したいも、まだ胃腸が芳しくなくクーリッシュで腹ごなし
「私設エイドで、店の前にレモン水があるのでよかったら・・・」との事 お言葉に甘えてゴクゴク
  
店の前で椅子に座ってくつろいでると4000番代のゼッケンの方が不思議そうにこっちを見て、登って行かれる
目閉じて少しQK、メガネだからか思ってるより目も疲れてる 微妙に風も吹いててこのまま昼寝も・・・
んでもあと60km以上、完走は見えてるけど気を引き締めて出発
 
この後、微妙な上りと向かい風に悩まされる。風の神様は、なかなかデレてくれない
大町エイドへ向かう上り坂が足に来る ショートカットしちゃえって悪魔の囁きもあったが
根が几帳面なんでいちおう寄って、ボトルに給水してすぐ出発
 
130キロ付近、北アルプス牧場の坂がいちばんこたえた 暑さもピークだったた思う
あのジェラードで一息つきたいけど、気分的にのらなくてスルー 今思えば寄っときゃよかった 
 
このあたりで赤いジャージ着た参加者の方に「この先エイド有りますかね?」と聞かれ
「無いかもしれない・・」と答えるも その先で穂高エイドが絶賛営業中 ホントすいませんでした
 
上りでペースが上がらないも距離は縮んでいき 試乗コースのあたりまできて、やっと完走を意識する
ジャージの前閉めて、ヘルメット被りなおして、さてどうしよう?
 
前走の方が同じみずほジャージだったので、あれだ、エースが勝って大喜びのアシストっぽくいこう
微妙に距離を調整、アーチ前からバンザイ 曲がってからも両手バンザイ・・・おろ、オールスポーツおらんやんw
頑張ったけど写真には残ってないんだろうな 残念 所要時間9時間でゴール
 
ゴール後にまず完走証もらいに行き、一旦車に戻ってIphoneがあるのを確認 よかった
160kmコースってはんこを自分で押して、スタッフの方にステージで撮影してもらう
  
着替えて車に積み込んで出発 途中さわんど温泉 梓湖畔の湯(入泉料700円)で汗を流し
やっと食欲が戻ってきたので神岡で夕食 深夜に帰宅 
 
しんどかったですが、完走できました
来年行くとすれば、前日と当日の寄り道を重視して参加したいと思いますw