rodo/6t9 hatenablog

自転車 キャンプ 諸々

 前回の続き

 

 
ウェアはコロンビアのレイルランナーフルジップT長袖+MAVICの半袖アンダー+DeFeetアームカバー
レーパンにレッグカバーとウールソックス、ハーフのシューズカバー ロングのグローブ 
気温は3〜15℃あたり ウィンドブレーカーとベストを着込んで、出発 身体あたたまるまで物凄く寒かった
 
そのうち詳しく書きたいですが、
コロンビアの長袖ジャージが緩めのフィット感でデブにも優しくて助かりました。 
 

湖畔道路から一本湖側に入った道路、 
ビワイチマップにも組み込まれてて通行量も少なく走りやすい道ですが
今津の辺から妙に混みだしてギッチギチの渋滞に
狭くて左からのすり抜けも困難、右からだと対向の自転車が怖い(ビワイチは反時計回りが多い)
  
一旦、湖周道路にエスケープしてマキノ駅近くのファミマで補給ついでに情報収集
レジのお姉さんやガードマンに話を聞くと、特に二輪の規制はやってないので多分大丈夫と判断
交通規制してる海津の交差点を湖方向に右折すると、車両は一方通行&片側一車線潰して歩行者、自転車に解放
ここでやっとパークウェイ入り口まで行けるんじゃねと思うも、道中混んで混んで思うようにペースは上げられず・・
 

 
って感じで時間ばかり食って仕方なかった箇所であります
公式の交通規制マップ(pdf)で確認しましたがに、時計回りではかなりきついので
桜が咲く時期は反時計回りのほうがストレスを感じづらいと思います
 

 
奥琵琶湖パークウェイ、こうして見れば普通の山ですが
アップダウンが結構有って、地味に足に来ます 心が折れそうでかなりきつかったです