rodo/6t9 hatenablog

自転車 キャンプ 諸々

 

 
この辺りの路肩が状態悪い+歩道もちょっと・・って感じでストレスが溜まる
もう1回姫川を渡ったら多少ましになった
 
そして洞門区間の始まりが リア3灯全開+1灯点灯+もう1灯点滅と
反射ベスト+たすきを用意 万全の体制で挑む
 
走ってると洞門内の歩道、と言うか縁石の上も幾つかバリエーションがあって
完全にコンクリで埋まってるとそのまま走れる 
ただし、くるくる反射するアレ(デリネーターって名前だそうな) 
がちょうどハンドルぐらいの高さに設置してあって、ものすごい邪魔に感じる
 
コンクリの蓋があるとことも割と快適 ただし隙間が多いとタイヤがハマって危険
 
濡れてて高トルクだと危ない所などコロコロ路面状況が変わるのでペースが上がらない
どっちみち登りだから頑張んないと上げられない
 
平岩駅から県道375に逃げようとするも、白馬温泉より先通行止めの看板が
自転車も駄目なのか分からんが、引き返すことを考えるとアレなので再び国道148に
暖かいコーヒーで一息ついてから、トンネルに突入
 
車の流れは遅い車に7〜8台連なってくる感じ 来たと思ったら停止して歩道に上り先に行かせた
こんな事してるとペースも上がらない かなり嫌になった区間
 
トンネル抜けて道の駅小谷まで1時間位かかったのかな 
 
道の駅は連休中でやたら混んでる 手っ取り早く立ち食いそばで、ぶっかけうどんを注文 
久々の温かい食べ物にほっとする 混んで座れないので食べ終わったら即出発
 
オープンな所は空気も悪くないが トンネルがキツくなってくる 
車が多いのでうるさく、排気ガスで若干息苦しい
道の駅の後、3本ほどトンネルを抜けて、小谷の町の中に入って、やっと一息つけた
 
千石駅で中休止 信濃大町駅前のホテルに空きがあったのでそこに決める 
iPhoneの電池が心配になるもケーブル忘れて充電できないw
 
白馬に入っってしまえば、勝手知ったるなんとやら
あづみのセンチュリーライドや聖地巡礼で土地勘が有り
連休で駅前は混んでたものの自転車は問題なし
道の駅はくばは毎度のようにギチギチに混んでた 


白馬駅前で時間は15時過ぎ あんまりのんびりもしてられない
時間も押してるので148を直進 佐野坂の交差点で右折 仁科三湖方面にラストスパート
 
ゼーブリック前を通過 青木湖、精進湖をすぎて、稲穂輝く木崎湖畔へ もうおなじみの光景
 

 

Yショップニシのバイクラックに自転車引っ掛けて、ここでゴールだ 
めんどくさくてしんどかった
 
[:H300]
 
店に入って季節限定きのこそばと、「なにか暖かくて甘いもの」って聞いたら勧められた抹茶ミルクホット 
美味しかった カップもコースターも可愛いくて、なごんだ
 
20分ほど休憩して、名残惜しいが今日の宿に 
自転車はフロント脇の空きスペースに停めさせてもらう 148登ってきたって行ったら凄い驚かれた
夕食はミスってろくな物食べられなかったり、長ズボン持ってくの忘れて買いに行ったり、
内風呂無しの部屋なので洗濯が面倒だったりとかは割愛 10時には就寝
 

 木崎湖自走 そのいち

 
「テントが水没して大変でしたよ hahaha ところでどちらから?」
日本海側から」
「自走ですか?」
「いえ、車載です 道が危なすぎますから」
「ですよね」
 
こんなやりとりがあったかもしれない、木崎湖サイクルミーティング2013
この時刺さってしまった「自走でない」って棘がたまにチクチクする
 
天下の酷道国道8号線 親不知〜糸魚川ルート 
 
これを無事に抜けたとしても、自転車には親不知より厳しい国道148号線が待っている
9年前、日本1周完走間近の80歳のサイクリスト、原野亀三郎氏が事故で亡くなられたトンネルも含むこのルート、
洞門内をゆわkmですっ飛んでいく車 歩道のようでそうでない、絶望的に狭い路肩、一部迂回路もあるがアテにはできない
 
ワンミス即人生DNFもアリ、普通に考えれば自走では行かない 車載か輪行だろう  
んでも、次がいつになるか分からない 天気も悪くない 体調もいい 
3つ行く理由がそろったら行くしかないじゃんw 面倒な大人が心の棘を抜きに行くのも理由がいるんだ ホント面倒
 

 
朝5時出発 楽しくないログが残りそうなのでGARMINは置いていった
ウェアは半袖ジャージ+ウールアンダー レーパン 
Defeetアームカバー+ニーウォーマー+反射ベスト ソックスはウールの薄手
朝は寒いけどだいたいこれでOK ウール物洗い用に洗濯ネットもってけばよかった
 
常願寺川を下ってって水橋から県道1号〜2号を東に 生地までは朝練ルートなんで淡々と
補給で寄ってたコンビニが潰れてて 真水だけは近くの清水で汲んで再スタート 
そして入善ぐらいから強まった向かい風に、新潟に入るまで悩まされた
 
朝日町まで続く富山湾岸サイクリングコースの青い線を辿って県道60号を入善〜越中宮崎駅と距離を稼ぐ
この線をたどっていけば海沿いを気持よく走れるのが売りなこのコース、
海沿いにこだわりすぎてショートカットの余地が結構ある あと魚津より先、ルート上にコンビニが無い
一旦8号線まで出て探すか 県境の越中宮崎のヤマザキまで我慢するかどっちか 今回は我慢した
あと越中宮崎駅付近で8号線に出ないと、踏切がかなり先にしか無いので
Yショップに寄るには1キロぐらい戻らないといけない 誤差っちゃ誤差だけど回避できるならしといたほうがベラー 
  
ほんでま、親不知に突入 
市振の小学校前、親不知観光ホテルの裏側、親不知駅へ行く道など迂回ルートに入れる所はなるべく入ってリスク回避
小休止に寄った親不知駅は雰囲気良かったっす
気分的に1/3ぐらいは回避できたのかな 潮もかぶらなかったし怖いトラックも旗日だから少なめ
どこかの洞門で歩道が途中で通れなくなったぐらいで割りと快調
 
親不知を抜けてから8号線を先に進む 姫川渡って国道148を南下 
消耗した電池、水、補給食を買い足して白馬に向かった
 

 

 
親不知駅 好天と夏っぽい海色のせいで下灘駅っぽく、見えなくもなかった 
 
まず忘れ物 IPHONEのケーブルとホテルで着るパンツ 
慌ててレーパンにレインジャケットはおって宿の近くの店に買いに行ったが
レジのお姉さんいわく、薄着できて慌てて現地調達ってのもよくある話だそうな
780円のジャージのズボンを購入 帰り意外とかさばって大変だった
 
今後用意したいものはバックミラー なんか使いやすい物を用意したい
交通量もオートバイも多かったんで、普段の様に音だけで大型の接近を察知するのがとても困難
トンネル内は排気ブレーキの音で後ろにいるってのがやっと分かるぐらいのうるささだった
 
泊まり&輪行有りならSPDシューズ&ペダルにしたほうがベターか
クリートカバーつけても歩きにくい 軽量なサンダルとかあればそっちで対応も検討
 
今回ライト増設のためフロントバッグなし 
ドイターレースXに雨具輪行袋着替え財布諸々入れて担いで約260km走りましたが、意外と疲れない
輪行袋をきちんと畳まずに適当に丸めて突っ込んどけるイージー
貴重品を身につけたままチャリから離れられる安心感などなど、少しリュックを見直しました
  
ライトはDOSUN S2と閃ブレSG-320 洞門、トンネル内なら明るさ充分
テールライトにCATEYE RAPID3とトピークのボタン電池使うやつとドイターのリュックのオマケの3灯
反射ベストと足首に巻く反射バンドとオーバーナイト並みの装備で国道148号の洞門とトンネルに挑む
結果、生きて帰れたのでやり過ぎでちょうどいいぐらいだったのだろう 
  
信濃大町の夜、マトモな夕食をってんで昭和軒行くも材料切れ閉店、豚のさんぽは激混み
近くの適当な店も飲みっぽい店多めで、17:30からってんでカイザーをスルーした読みの甘さを呪いつつ
スーパーで適当にチョイス なんとも味気ない夕食になった
(続く)
  

 

 
 
無理せず、午前中に済まして、昼寝するって決めてスタート 川沿いと山方向へ 
 
前回無理しすぎて即帰宅やったんで、平坦でじっくり身体を慣らしてからいつものコースに 
最初のゆるい上りでかなり嫌になったけど30分ぐらいで慣れてきた 
んでも体調の見極め間違えると即熱中症だから気をつけたい
 
大川寺前で引き返して、裏から国際大の坂登って猿倉方面に
インターバル(20秒もがいて1分休憩)も何回か入れて足に刺激も 
このころには大分暑さにも慣れてきた 
猿倉コミュニティセンターで補給 なんかイベントやってて混んでたので即帰宅
 
ウェアはMAVIC薄手ジャージ アーム、レッグカバー 
インナーにモンベルジオラインクールのタンクトップ いい感じ 夏もうコレでいいかも
  
有峰山岳フェスタの募集が始まってるけど今回はスルー
GF糸魚川の前に何かイベントに行きたいけど、日程の条件が厳しくてアレです
白馬まで自走とか岐阜経由で大津とか、ルートは引いてあるもののいつになるやら

 
横江付近 つばめが群れてた
 

 
笹津〜立山方面 横江で折り返して立山サンダーバードで補給
着るものに気をつかわなくていい季節が到来 しかし暑さで走れる時間も減るジレンマ
  
回復走と、弱虫ペダル40巻に影響されて効率のいいペダリングを模索してみた
12〜3時方向で入力って大雑把に試してみたけどケイデンスが上げるととっちらかってダメ
ひざ下脱力、意識して腿を上げる方が今ん所合ってるっぽい 正解がないのが面白くもありツラいとこでもあり
 
SPD-SLのキャッチが甘くなったアレ、884でのアドバイス通り固定力上げたらまだ使えそう
TIMEに浮気しようかと思ってたけど残念な結果にw
 
それと新調したレーパン、MAVICのエスポアビブの後継アクシウムビブ 可もなく不可もなく 長距離もいけそう
 
スプリントビブのカッティングの妙で身体にぴたっとフィットする感じがすごく好みなんだけど
どうしてもパッドが合わんかったのでエルゴ2D搭載のコレに
パッドの表面がエルゴ3Dみたいなサラっとした感じに変更されてた 
 
今日の立山サンダーバード みそカツサンド かなり美味しかった おすすめ